店舗の進捗状況ですが、結構手こずってます。
色々とやってますが、内装を解体したところで難問です。
やっぱり、もう築45年程ですし、高度成長の時代に建てられた物なので、結構痛んでます。
何回か改築しているので、柱や筋交いは所々切られてしまっていますし、何よりもトタン外壁がヤバイです。
取り替えられたりはしていますが、色々と取り付けられていた穴や隙間があり、おかげで土台や柱が腐っているところもあります。
このままだと、細かく直しても長持ちはしないかもしれません。
思い切って、外装を全て張り替える必要性が出てきました。
かなり大きな工事になるのとともに、経費がかさんできてしまいます。
しかし、ここで止める事は難しいですし、設計会社と頭をヒネリながら進めていく事に決めました。
先は長いですが、腰を落ち着けて頑張ります。
中がなくなると、結構広く感じます。
ここから、どうなっていくか…..